≪コースタイム≫
新潟駅(6:55)=巻潟東IC=水上IC=RW土合口駅(9:50-10:00)≒天神平駅(10:20)…(登山コース)…天神峠・天神山(12:00-12:50)…(虹さんぽロード)…天神平駅(14:00)≒土合口駅(14:18-14:35)=往路=新潟駅(17:45)
|
|
≪紀行文≫ |
|
|
~~~青空の大パノラマを満喫しました♬~~~ |
いざ谷川岳天神平へ。
土合口駅からのロープウエイはパノラマ。
山々の姿がすばらしく感激。
さてこれから登山。
天神峠への分岐点までは木道。幸い乾いている状態だったので良かった。濡れていたらそうとう注意を払わなければならなかっただろう。
分岐点で谷川岳登山道を離れて天神峠へ。
岩場の山道が待っていた。
所々の難所もあったがクリア。
|
 |
集合写真(天神平は絶景 ) |

|
 |
 |
天神峠への登り
|
天神尾根 |
谷川岳 |
天神峠到着。四方八方山々。雲もないところで素晴らしい姿を見せてくれる。
|

|
 |
天神神社 |
 |
集合写真(天神峠
|
虹さんぽロード下山 |
帰りは虹のさんぽロードをゆっくり下山。
所々に花々も。ニッコウキスゲ、シラネアオイ、アスチルベなどなど。(名前を聞いても覚えられない。情けない)
感動・感激させてもらいました。
このコースを歩けて感謝です。ありがとうございました。
|
 |
クルマユリ |

|
 |
 |
(ヨツバヒヨドリ
|
ニッコウキスゲ |
シモツケ |
|
|
|