会山行紀行文 2023年
8/20(日)
(ごずさんおぐらざわ)
五頭山小倉沢

912m
参加者 (紀行文) 2432 E/M
8名
(男性7名・女性1名) (写真) 2432 E/M
≪コースタイム≫
どんぐりの森(7:20)…入渓(7:35)…オーバーハングの大岩滝(8:15)…三段ノ滝(9:30)…滑滝(10:25)…11:00( 壁面大崩落場所)…龍神清水(11:40)…縦走路三又分岐(12:00-12:40)…一ノ峰(12:50)…三ノ峰(13:00)…どんぐりの森(14:40) ※滝の名称は自分かってにつけました
≪紀行文≫
~~~また五頭小倉沢に来てしまった~~~

 先月7/17に初めて沢登りに行ってから1ヶ月の間に4回も同じ沢に行ってる完登したのは2回なのですが、さすがに行きすぎですね。
 今回も山岳部先輩方との山行です前回は半分位でもう腿がキツくて先輩方からのサポートで何とか完登出来ました。
 今回は失敗しない様、装備を軽くしたりペース配分とか考えての登山でしたが、3/2位で腿に来ました。
 5時間の沢登りはやっぱり厳しかった。
 今回のメンバー8名中、山岳部のベテランの方㊚3名参加されてます。ベテラン比率が高いの安心できます。
 2週間前に登ってるコースなので何とか覚えてて、写真を沢山撮る余裕がありました。雨がしばらく降ってないせいか水温は思ったほど冷たくは無く、沢風も温く体を冷やしてくれません、自分期待していた涼しい沢登りでは無かったです。今年の8月は新潟雨降らなすぎですわ。
 この小倉沢、五頭山ではユルい方だそうですがロープ確保する滝もあり、エスケープルート無し5時間の沢登り、🔰には厳しかった思いますが、沢登りの醍醐味?シャワークライミングの滝、三段の滝、虹が見える滝、沢の壁面が崩落した場所などアドベンチャー要素?ありの、なかなかの体験が出来ます。
 自分はロープ技術を覚えたくて沢山行に参加したのですが沢自体がかなり面白く、目的と手段をはき違えそうです。
 沢に興味ある方はぜひに沢山行に参加して下さい。

 行動時間7時間41分 実行動時間4時間23分 距離6.7km 高低差 上り781m 下り796m 天候晴れ
 どんぐりの森CPの小屋横から入ります  最初の3m程の滝ですが左側からサクサク行きます このルートの核心部です、5mハング上部に大岩があるシャワークライミング滝
 上部に残置ローブがありますが、ロープ確保して登ります。ここの滝は水量が多い時は滝直下からの最初が難しくなります  なんとも幻想的です 虹滝です、岩の上付近にうっすらと虹が見えます 
 三段の滑滝、下から見ると登れそうですが、二段目と三段目が登れないので、左側から高まきします土がボロボロと崩れるので慎重に、落石にも注意  🔰です、尻を下から押し上げてます、この滝は最初は右側から登り真ん中付近で左側にトラバースして左側を登ります 沢壁が大規模に崩落しています、自然の驚異を感じます 
 小倉沢終点地の龍神清水に到着、沢を出て一般ルートに向かいます  三又分岐でお昼しますおにぎりが美味しかった、着替えてさっぱり  前一ノ峰から飯豊山を全員で眺望
 
 どんぐりの森まで下りて来ました、自分足が終わってるので最後尾をゆっくりと歩きます  駐車場まで戻って来ました、皆さんお疲れ沢でした