| ≪紀行文≫ | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                        | 〜〜〜花満載の山と会初のドローン撮影〜〜〜 | 
                      
                      
                         
                         当初予定していた18日(日)が悪天候予報により二日間順延して実施しました。 
                         そのため、参加人数も22名から13名と減少しましたが、お天気に恵まれ、春の花々をゆっくりと楽しむことが出来ました。 
                         歩き始めはキクザキイチゲやネコノメソウなど、途中からはイワカガミ、シュンランやスミレなど、尾根に上がるとカタクリが登山道の両脇を埋め尽くしています。 
                         そして間もなく三ノ峠山山頂、今日の最高峰(468.7m)で班別に記念撮影します。 | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        | 春の花を愛でながらゆっくりゆっくり | 
                        三ノ峠山山頂(三角点タッチ) | 
                      
                      
                        
                        
                          
                            
                                | 
                                | 
                             
                            
                              | 1班 | 
                              2班 | 
                             
                          
                         
                         
                         しかし今日の目的地はその先にあります。観鋸台、その先の407P付近までカタクリロードが続きました。 
                         観鋸台に戻って雪形が残る鋸山の眺望をおかずに昼食。 
                         昼食後に会初のドローン撮影、上空に上がるドローンに皆さん手を振ってポーズ。 | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        | 山頂付近からはカタクリロードが続きます | 
                      
                      
                        
                        
                          
                            
                                | 
                                | 
                             
                            
                              | 鋸山を眺めながら昼食 | 
                              ドローン登場 | 
                             
                            
                                | 
                                | 
                             
                            
                              | 上空からドローン撮影 | 
                             
                          
                         
                         | 
                      
                      
                         
                         帰りは赤道登山道を山肌の木々が萌黄色に染まる景色と、まだ残っていてくれた雪割草など春の妖精たちを愛でながら下ります。 
                         下山口で再度ドローンを上げ、バスに向かう隊列を撮影、無事下山しました。 | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        | 萌黄色に染まる山肌と花を愛でながら下山 | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        | 下山口広場で再度ドローン撮影 | 
                      
                      
                         
                        ≪出会った数多くの花々の一部≫ | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        |                       |