会山行紀行文 2018年
12/29(土)
曇り小雪
(さるげだけ)
猿毛岳

327m
参加者 (紀行文) 1914 E/S
8名
(男性5名・女性3名) (写真) 1914 E/S
≪コースタイム≫
猿毛岳登山口(9:07)…山頂小屋(10:16‐12:56)…猿毛岳登山口(14:44)
≪紀行文≫
〜〜〜今年最後の山歩きでした〜〜〜

 年末寒波襲来最中の29日里山ですが加茂市の猿毛岳に登って来ました。目的は山仲間との今年の山終いで少しはお酒も飲むので公共の交通で行ける山で此の時期は寒く山頂に小屋が有り又中に薪ストーブが有り簡単に行ける山となると新津からですと菩提寺山、高立山と猿毛岳に成ります。
 菩提寺山、高立山は最近訪れる人も多く酒盛りなど出来ません。猿毛岳は訪れる人も少なく適当な山です。
 寒波襲来中ですので電車の運休や遅れを心配しましたが平常どうりの運転で予定どうり電車バスを乗り継ぎ登山口に着く事が出来ました。
バスを降り車道歩き 日吉橋を渡り 日吉神社でお参り

 思ったとうり駐車場には車は無く我々だけの貸し切りの山に成りそうです。
 登山口の日吉神社でお参りをした後最初杉林の中を次に竹林の中の急登を又杉林の中ををゆっくり登ります。
 寒波が来ているのでどの位積雪が有るか分からないのでカンジキを持参して来ましたが最初はくるぶし位、山頂近くでも膝下でカンジキをつける必要は有りませんでした。
竹林の急登 杉林の中を 尾根の登り
雪が少し多くなった 山頂が見えた 山頂小屋

 冷たい風も強く早々に小屋入らせて貰い早速トーブに火を入れます。ストーブも温まったので持参のウインナ−を温め皆で一杯飲んで居ると此の小屋を作った一人で主のTさんが来てストーブの番をしてくれました。その後地元の知人が来て色々と話が弾みます。
積雪18センチ ストーブを囲んで 薪を割りストーブ番のTさん

 外は寒いですがストーブの有る小屋の中は暖かく3時間近くも楽しい一時を過ごし又寒い雪の中を下山しました。
白山 粟ヶ岳 加茂市街 下山

 今年の山は今日で終わり又来年も元気で山登りが出来皆して山終いに猿毛岳へ来れる事を日吉神社にお願いしバス、電車を乗り継いで帰りました。(おわり)
下山 無事下山 加茂川沿いを歩き