会山行紀行文 2018年
11/27(火)
晴れ
晩秋の西山二山
278m(最高点)
参加者 (紀行文) 1914 E/S
No−153 グレード:C 25名
 担当リーダー 2195 M/I (男性9名・女性16名) (写真)2097T/Y 2195M/I
≪コースタイム≫
田上駅(8:30)…護摩堂山登山口…中腹分岐…大沢林道(9:52)…境界尾根(10:25‐10:30)…大平(10:57)…高立山(11:20−12:05)…代官沢…菩提寺山(13:00−13:10)…ぶどう園登山口(13:30)…旧仏路…矢代田駅(14:10
≪紀行文≫
〜〜〜落葉を踏みしめ気持の良い里山歩き〜〜〜

 何時も慣れ親しんでいる新津丘陵ですが会山行で歩くのも良いかなと思い西山ニ山に申込みました。
 山行予定日はお天気余り良く無さそうで、実施日が延期になり、その為参加できなくなった人も多く居ましたが、でも里山歩きでもお天気が良い日実施した方が良いです。お陰で此の日は11月にしては暖かく朝から晴天です。
 8時15分田上駅着の電車で参加者の皆さん駅前で班ごとに点呼リーダーの挨拶注意事項の後出発します。
 トンネルを抜け護摩堂山登山口で休憩、新入会員の紹介の後名残の紅葉を見ながら落葉を踏みしめ中腹の分岐を目指します。
護摩堂山登山口で 登山道の紅葉 落葉を踏みしめて

 此処からは護摩堂山への登山道より分かれ通称カントリークラブコースに入ります。
 落葉を踏みながらの山道で気持ち良く歩けます。途中ゴルフ場の見える所を過ぎ4等三角点のピークも過ぎロープの有る急下りを滑りに気をつけ林道に出ます。
カントリークラブコースへ入ります カントリークラブコース 林道へ下ります

 此処で少し休憩、林道の直ぐ左より登山道に入り猿沢コースの尾根道の登りが始まります。痩せ尾根のロープの張って有る急登を歩き境界尾根に着き少し休憩します。歩きだして直ぐ女性会員の加茂のNさんとスライドしました。良く此処を歩いているようで何度もこの辺りで会った事が有ります。ピークを過ぎ今日一番標高の高い大平の三角点で休憩します。
林道に着いた 境界尾根への登り 大平の三角点

 その後分岐の私手作りのマイベンチを過ぎ杉林を歩き今日の昼休憩の場所の高立山に着きました。多くの人が休んで居ましたが常連さんは殆ど居ませんでした。お天気が良いので此処より見える不動堂山へ行ったそうです。小屋の横の多人数でも座れるイスとテーブルで歩いて来た尾根を見ながら昼ご飯を食べます。
ベンチよりの紅葉 ベンチよりの紅葉 高立山に到着

 その後次の山菩提寺山を目指します。竹藪を過ぎた所より代官沢を歩き大沢公園よりの林道を横切り雷コースの急登尾根を大沢公園よりの登山道に登り着きます。後は菩提寺山に着き休憩します。
歩いて来た尾根を見ながら昼ご飯 代官沢を歩く 雷コースへ入ります
雷コースの急登 菩提寺山々頂 山頂の紅葉

 山頂の真っ赤な名残の紅葉を見た後ぶどう園駐車場に下り少し林道を歩き追立地蔵より旧道に入り矢代田駅を目指します。
 旧道の途中黄色の葉っぱのトンネルを歩きます。
 ぶどう園駐車場に着く  旧道の黄色のトンネルを歩く 

 その後舗装された車道を住宅街の中を歩き無事矢代田駅に着きました。
 旧道の下り  住宅街を歩きます  終点の矢代田駅

 実施日変更で参加できなかった人には申し訳なかったですが良い天気にまだ残っている紅葉を見ながら落葉を踏みしめ気持の良い里山歩きをする事が出来ました。リーダーを初め参加された皆さん有難うございました。(おわり) 
高立山山頂にて 菩提寺山山頂にて