会山行紀行文
No−T35
グレード:D
2016年
 6月22日(水)
曇り
(すがだいら)(ねこだけ)
菅平牧場・根子岳

  2207m(根子岳)
参加者 (紀行文) 1958 T/J 
15名
(男性5名・女性10名) (写真) 1958 T/J
≪コースタイム≫
新潟駅南口(6:05)=米山(7:25)=須坂IC(8:45)=菅平牧場(9:35)…東屋(10:10)…根子岳8合目(11:35-12:20)…菅平牧場(13:45-14:20)
=須坂IC(15:20)=新潟駅南口(17:50)
≪紀行文≫
〜〜〜自然が織りなす緋色の絶景〜〜〜

 今年もこの緋色のレンゲツツジの群落をどうしても見たくてやってきました。

 6月の天気はなかなか思い通りには行かないもので、前日まで予報がくるくると変わり決断ができない、どうやら何とか持ちそうな予報に変わり、決行することにしました。

 菅平高原に着くいてみると残念なことにレンゲツツジはほんの少ししか見られません。

 今年の天候のせいで既に終わってしまったのかと心配しながら9時半頃に根子岳に向かって登り始めると、しばらくして東屋に着きます。

 ここで少し休憩を取り集合写真を撮り、また歩き始めます。
菅平牧場登山口 
根子岳に向かっての登り
 東屋 東屋で集合写真 
  
 ところが、次第に見事な濃い群落が現れてきました(586)4合目(566)あたりまで登るとあたり一面白樺林の中に咲き誇っています(569)。
 やはり来てよかったとホットしました。メンバーも同じ思いのようです。
レンゲツツジの群落 4合目の道標とレンゲツツジ 鮮やかなレンゲツツジが緑の中に冴えます

 途中で地元の須坂小学校の元気いっぱいの生徒70人ほどの集団とすれ違い、ハイタッチをして別れました。 子供たちの歓声はいいものです。

 元気をもらったあと30分程登ると8合目の森林限界に到着)。

 今日はトレッキングなのでここが最終目的地。
 ゆっくりと昼食タイム、今日のお花談義で盛り上がりました。

 下山は同じコースを下り、1時間半ほどで牧場の駐車場に着きました。

 行きのバスでの約束通り、ここでゆっくり時間をとり牧場のアイスクリームと牛乳を味わい帰路に着きました。
須坂小学校の元気いっぱいの生徒
8合目道標(今日はここまで) 菅平牧場が見えてきました 菅平牧場の牛

≪今回出逢えた花々≫