会山行紀行文 2014年
 11.02(日)
張れ後曇り
秋季集中登山
長七郎山
  1578m
参加者 (紀行文) 1630 S/O 
29名
(男性10名・女性19名) (写真)1630S/O 1866S/T
≪コースタイム≫
新潟駅南口(6:10)=赤城公園ビジタ−センタ−(10:00)…鳥居峠(10:20‐10:30)…長七郎山(11:30−12:30)…小沼平(13:00‐13:30)…赤城公園ビジタ−センタ−(13:45‐15:00)=新潟駅南口(18:20)
≪紀行文≫
                               〜〜〜山頂は広く地蔵岳の眺めが良い〜〜〜
 秋の集中登山は、群馬県赤城山に登る。
 私達長七郎山コ−スのバスは覚満淵.小地蔵岳コ−スと一緒で新潟駅南口を定刻6時10分に出発しました。
 途中越後川口SAと谷川PAに休憩し、沼田インタ−に近ずくと車窓からなだらかな裾野を長くした赤城山が望まれた。

 登山口の赤城公園ビジタ−センタ−Pに9時40分着いた。
 心配したお天気は曇っていたが時々陽も射し、暖かな登山日和に恵まれました。
 準備体操をし、覚満淵の山側に沿って歩き始めた。
 黄色の草紅葉とバックに地蔵岳を望みながら遊歩道を行く。
準備して出発 覚満淵登山口 覚満淵遊歩道を行く

 アッと言う間に鳥居峠に着いた。
 関東平野が一望でき、筑波山が雲の上からチョコンと頭を出していた。
 富士山も見えるはずですが目を凝らして探して見たが残念ながら見えませんでした。
鳥居峠より関東平野を望む
つくば山も雲の上に頭を出していた
鳥居峠より覚満淵と大沼を望む 鳥居峠にて休憩風景

 急な階段を上り、小沼分岐を通り小地蔵岳を巻いて行くと長七郎山に着いた。
 山頂は広く地蔵岳の眺めが良いです。時間に余裕が有り暖かかったので一時間くらいお昼休みを取った。

 地蔵岳の隣にとんがった山が気になったので、地図を広げ、調べて見たら鍋割山から繋がる荒山1571mでした。
 鍋割山、荒山一帯はツツジが綺麗な山と書いてありました。登ってみたくなりました。
急な階段が小沼分岐まで続く 小沼分岐で休憩   小地蔵岳展望台へ平坦な道が続く
小地蔵岳展望台にて休憩  小地蔵岳展望台にて袈裟丸山を望む  長七郎山に到着 
昼食風景 
長七郎山より下山スタ−ト 長七郎山コ−ス集合写真

 下りは、急なガレた道を小沼へ。そして小沼の湖畔を半周して小沼平駐車場に着いた。
 待っているバスに乗り込み、赤城公園ビジタ−センタ−へ向かいました。
 各コ−ス集合して、会長より挨拶と新入会員の紹介が有り秋の集中登山は終了しました。
小沼遊歩道を行く 小沼湖畔遊歩道 
コケ生した石畳はつるつるして歩きずらい
小沼湖畔より地蔵岳を望む
小沼湖畔にて休憩 ビジタ−センタ−展示物 集会の様子