会山行紀行文
秋季集中登山
2013年
 11.03(日)
晴れ時々曇り
(ゆのまるやま)
湯の丸山コース
2101m
参加者 (紀行文) 1699 M/K 
38名
(男性16名・女性22名) (写真) 1699 M/K
≪コースタイム≫
新潟駅南(6:05)=湯の丸地蔵峠駐車場(9:55)…湯の丸山(11:35-12:25)…湯の丸地蔵峠駐車場(13:55-14:30)=新潟駅南(19:00)
≪紀行文≫
                              〜〜〜シルエットで富士山が浮かび上がり歓声が〜〜〜

 今年で湯の丸高原一帯での集中登山は最後で来年からは場所が変わるらしい・・?
 そんな噂を聞きつけ、今年こそはメインの「湯の丸山」に登らなくてはと申し込むことにした。
 一昨年の「角間山」は雨、昨年の「烏帽子岳」は快晴、さあ今年はどんな天気で迎えてくれるだろうか?
3回目の湯の丸高原ともなればみなさん慣れたもので、164名の大所帯の参加者はそれぞれのコースごとに分かれ身支度を整え速やかに出発。

 心配していた空模様も曇り空ながら雨が落ちてくる心配はなさそうだ。
到着した地蔵峠(後方に湯の丸山が) 地蔵峠の駐車場で準備 さあ出発
 
 38名の長い行列は金色に輝く落葉松林を進んで行く。
 見晴の良い尾根に上がると、遠くに八ヶ岳連峰と少し薄い色のシルエットで富士山が浮かび上がり、みんなから歓声が上がる!!
38人の行列が行く 白樺と山頂方面 遠くに浮かぶ富士山
 
 振り返れば、スキー場とその奥に噴煙のあがる浅間山が見えて、今日もなかなかの展望だとうれしくなった。
八ヶ岳連峰が見えると嬉しい 振り返れば周りの山とスキー場 展望を楽しみながら休憩
 
 この時期にしては珍しく、風のない山頂で周りの展望を楽しみながら、賑やかにランチタイム楽しむ。
 北アルプス・南アルプス・妙高山などの北信の山々・八ヶ岳などの展望が最高のごちそうだ。
もうすぐ山頂 奥には噴煙上がる浅間山 到着!良かったね、握手
集合写真その1 集合写真その2
 
 後ろ髪を引かれつつ下山開始。ゆっくり落葉松林の黄葉を楽しみ、最後はスキー場の急坂を下れば駐車場に到着。

 その後は全員集合でのセレモニーを行い、途中の高速SAでりんごのお土産などを買い物しつつ無事に新潟駅に帰ってきた。

 一年でこの時しか会えない会友との貴重な時間を楽しむ一日でもあった。
 来年もまた集中登山で会いましょう!!会のみなさん。                                おわり
スキー場をくだり無事に到着 セレモニーで会長の挨拶