会山行紀行文 12.10.10(水)
晴れ
(みくにだけ)(かがみやま)
三国岳・鏡山

1644m 1339m
参加者17名
(男7・女10)

(紀行文1975 E/H
(写真)1975 E/H 2011 Y/O
≪コースタイム≫
新潟駅南口(5:00)=弥平四郎登山口(7:35)…祓川山荘(7:45)…十森水場(9:00)…松平峠(9:20)…分岐(10:09)…疣岩山(10:30)…三国岳(10:55ー11:40)…疣岩山(12:05)…分岐(12:20)…上の越(13:25)…鏡山頂上(13:55−14:10)…弥生登山口(15:55)=清川温泉(17:05−17:53)=新潟駅南口(19:10)
≪紀行文≫
                            〜〜〜鏡山からの眺望は素晴らしく疲れも吹き飛んだ〜〜〜

 今回の山行は弥平四郎登山口から松平峠を通り三国岳へ、下りは上の越から鏡山山頂へ、山頂からそのまま、弥生の登山口へ下るコースです。
 津川から、R459に入り徳沢、弥生、と入り細い山道をマイクロバスで登り、やがて弥平四郎の部落に入るとゲートは開いていました。ラッキーでした。
 弥平四郎から三国岳は久しぶりです。なつかしい! 8年前に本山まで行った時は難なく行けた様な気がしますが、今回は「え、こんなに大変だったの!」と思う程私にとっては大変な道でした。(年を取ったせいだと思うが)遅れては大変と必死でよじ登りどうにか稜線迄着きました。
 弥平四郎Pで準備体操です これから間もなく稜線(分岐)です 紅葉も綺麗です
分岐まであとわずか 分岐です 獅子沼に少し寄ってみました

 汗をかいた体に心地良い風と、素晴らしい紅葉が迎えてくれました。皆で歓喜の声があがりました。 
稜線の紅葉が綺麗でした 獅子沼より三国岳と小屋 三国岳に向かう稜線です

 そのまま美しい紅葉の中を三国岳めざして進みます。
 いつまでも佇んでいたい稜線、、、でもチョット風が寒く汗をかいた体にしみます。 その後三国の小屋で楽しく昼食を取り、今度は鏡山を目指します。
鏡山までは軽くアップダウンを繰り返す、食後の体にはチョットキツイ道です。
三国岳もまじかになりました 三国岳より地蔵山に向かう稜線です 上の越に到着です

 でも、鏡山からの眺望は素晴らしく疲れも吹き飛んでしまいます。
雄雄しい大日岳、本山、その他の山々すごいなー。至福のひと時、、、残念ながら本山の上部には少し雲がかかっていました。
鏡山山頂にて 種蒔山を望む 鏡山山頂より大日岳方面

 今日は天気にも恵まれ、優しいリーダーと山の仲間と一緒に山を楽しめた事、嬉しく思います。
 そして足並みも揃って楽しい一日でした。有難うございました。
                                                       おわり
三国小屋前にて集合写真 鏡山にて集合写真
 秋を色濃くしているキノコや紅葉
ツチカブリ ツキヨタケ ヌルデの紅葉