会山行紀行文 11.10.08日(土)  NO.106 
月山・1989m
参加者
25名(男7・女18)
953 M /M

                                   *画像提供は、リーダーの1427 H/Nさんの提供です。                              

≪コースタイム≫
 新潟駅南口=月山8合目登山口(9:45-10:00)〜仏生池小屋(11:20-11:30)〜月山山頂(12:40-13:15)〜牛首(13:50-14:00)〜雄宝清水(15:00-15:20)〜姥沢小屋(15:40)〜駐車場(15:45-15:55)=新潟駅南口

   新潟を発つときは青空、天気予報も全国的に「ハレ」とのこと。しかし、高速を下りて山形県に入ると空模様が怪しくなってきた。
 月山ラインを経て8合目登山口に着く頃には空は厚い雲に覆われ、今にも降り出しそうな気配。車はライトを点けて走行、視界が利かない。
草紅葉が綺麗です 仏生池小屋は閉まっていた 数日前に降った雪
 10時、雨具を着て歩き始める。木道が濡れており、滑りやすいので慎重に歩く。風が強く、帽子が飛ばされないように頬被りしている人もいる。早く登った人たちが、もう下りて来た。天気が悪くて早々に引き返して来たのだそうだ。
昼食は立ったまま・・・・ あちこちに雪が残っている 少し視界が開けてきた
 一瞬、広大な草紅葉の綺麗な草原が見えた。たたみ石を歩く。仏生池小屋11:20着 小屋は閉まっていた。 山頂近くになると再び木道になる。数日前に降った雪が所々にあり、何回かその上を歩く。東北の山、冬の到来が近い? 
綺麗な紅葉の広がる稜線 長く続く木道 雨上がりの色合いが見事
 12:40、山頂に着き、集合写真を撮った後昼食。とにかく寒いのでたくさん着込んで食事。立ったまま、食事をとっていた人もいた。山頂の小屋も閉まっていた。強風、寒さで計画を早め13:15下山し始める。急な下り道、風に足下をすくわれそうになる。
雄宝清水 姥沢小屋は営業中 小屋の周辺も紅葉が始まっている
 牛首を過ぎると、又、木道を歩く。木道の脇には未だリンドウが咲いていた。

 午後2時を過ぎると少し視界が開けてきたが、遠望はダメ・・・と諦めかけていたところ、一部分ではあるが遠方の山に綺麗な紅葉が見えた。

 リーダーは「今が盛りの綺麗な紅葉」を見てもらえなくて残念がっていた。
 この時季、雪に驚かされた山行も又良い思い出になるのかな…。  (おわり)





(山頂での集合写真)