会山行紀行文 09.11.8(日) NO.116  秋季集中登山
掃部ヶ岳・1449m
参加者54名
(男性18:女性36)
1630 S/O

春と秋に行われる新潟楽山会の集中登山。 今回は「H21秋季集中登山」として群馬県の榛名山一帯の山域で行われ、総勢159名の参加者が以下の5コースに分かれて、互いに親睦を深めながら秋の一日を楽しみました。
  (1)磨墨岩(するすいわ)コース  (2)天目山コース  (3)森林公園一周コース  (4)掃部ヶ岳コース  (5)水沢山コース

≪コースタイム≫
  新潟駅南口6:30=登山口(10:10)〜硯岩(10:30)〜掃部ケ岳(11:10-11:20)〜
  昼食(11:40-12:30)〜 杖の神峠12:50〜湖畔の宿公園(13:40
-14:30)=新潟駅南口18:30

掃部ケ岳コ−スは54名と大勢の山行でしたが、皆さんのご協力の下、無事に終了したことに感謝いたします。有難うございました。晴れではありませんが、時々陽も射し、この時期としては暖かな登山日和の一日でした。

掃部ケ岳 掃部ケ岳頂上より榛名湖を望む 西峰にて榛名湖を眺めながらのんびりとお昼休み フカフカの笹の原でお昼休み

 登り口から硯岩、そして掃部ケ岳への登山道は殆どが階段に整備されていて、段差も低く登りやすかった。硯岩で榛名湖を眺めたのち、予定通り1110分に掃部ケ岳に着いた。掃部ケ岳の頂上は狭いので集合写真を撮って直ぐに下ることにした。

フカフカの笹の原でお昼休み 耳岩 ワイワイ、ガヤガヤ談笑しながら林道を下る「耳岩」が見える

 杖の神峠までは道が見えにくくなっている笹の原の登山道を、アップダウンを繰り返しながらドンドン下る。どこかお昼にいい場所がないか探しながら下る。しかしなかなか見つからない。いい場所がないまま仕方なく西峰と標柱のある榛名湖も見えるピ−クでお昼にすることにした。フカフカの笹の原をベンチにのんびりとお昼タイム。

掃部ケ岳頂上にて第1班の集合写真 掃部ケ岳頂上にて第2班の集合写真

 そして急な笹の原を下るとアッと言うまに杖の神峠に着いた。ここで登山道は終わりになった。ここからは車の通れる林道をワイワイ、ガヤガヤと思い思いに談笑しながら楽しくぶらぶら歩き。そしてしばらく行くと湖畔の宿公園に着いた。                                           (おわり)