会山行紀行文  09.08.03(月)〜05(水)晴れ時々曇り  NO.73
白馬岳・2932m
参加者21名
(男性8:女性13)
1919 K/S

≪コースタイム≫
8月3日(月)
新潟駅南口6:05=猿倉9:32〜小日向のコル(昼食12:30-13:00)〜白馬鑓温泉小屋15:05(泊)
8月4日(火)
白馬槍温泉小屋6:30〜稜線分岐9:50〜鑓ヶ岳10:30〜杓子岳(昼食12:20-13:00)〜白馬山荘14:40(泊)
8月5日(水)
白馬山荘6:30〜白馬岳6:50〜小蓮華山8:50〜白馬大池(昼食10:20-11:20)〜乗鞍岳11:55〜栂池自然園駅14:00
〜栂池高原駅15:00=栂の湯(入浴15:20-16:00)=新潟駅南口19:20

 当初は8月1日からの予定でしたが、連日雨の天気予報です。それで少しずらした晴れマークのつづく3日〜5日に変更になったようです。
その配慮が当たって三日間お天気に恵まれ、雄大な白馬三山の自然をゆったりと心ゆくまで堪能させていただきました。

一日目(8月3日)
 期待感でいっぱいに胸を膨らませ、猿倉の鑓温泉登山口より出発しました。今日のお目当ては標高2100地点から湧き出す雲上の温泉です。山奥深くまだまだたっぷり雪渓の残る、登山する者だけが味わえる秘湯でした。
 
二日目(8月4日)
今回は「白馬三山縦走」です。鑓温泉で疲れを癒した二日目は、鑓ヶ岳と杓子岳を登ります。
途中の大出原の美しさは話に聞いていましたが、これ程とは思いませんでした。写真タイムをたっぷりとってもらって、リーダーに感謝です。
 
そして青空に鑓ヶ岳を目指して登ります。 久々の青空にみんな気を良くして元気に頑張りました。
 
次は杓子岳です。あと少しで頂上、お昼が待っています。 お昼を食べたあとのみんなの笑顔、最高ですね♪
 
三日目(8月5日)
いよいよ白馬三山の最後はあの白馬岳(2932.2m)です。村営白馬頂上宿舎とテント場が見えます。
私達はその上、頂上近くの白馬山荘に泊りました。 頂上での朝陽を浴びたみんなの笑顔、充実感いっぱいです。
 
このあとの下りは、高山植物や花々のオンパレード! そうそう可愛い雷鳥の親子(遠くの雪渓上に)も出会いました!
白馬大池、ゴロゴロの大岩の乗鞍岳、いつもより多目に感じた雪渓のトラバースを全員無事に通過し、栂池自然駅に着きました。
  



 念願の槍温泉に入り雨上がりの白馬の花々を愛でながらの三山縦走、ゆっくり余裕をもって白馬の大自然を堪能できました。
みんな満足感いっぱい、帰りのバスの中では感激冷めやらず和気あいあいのうちに帰路につきました。         (おわり)









今回の山行で出会った花たちの、ホンの一部です。